布川大地

  • 仕事内容・魅力

    主に採用活動や教育制度、評価に関することに携わっています。
    入社して約10年になりますが、この10年の中で一番会社のことを良く知ることができていると思います。
    採用活動では、自分自身が会社のことを知らないと求職者にアピールできないため会社のことをよく調べるようになったり、教育制度を整えているうえで社長の会社やスタッフに対する思いを知ることができていると思います。

  • 何故、カンサプに転職しようと思ったのですか?

    専門学校卒業後もともと公務員になろうと思っていましたが、合同説明会で岩本屋に出会いました。
    実際に岩本屋にラーメンを食べに行ってみると接客が良くて、スタッフの方々が活き活きとしていて良い印象を受けたので岩本屋に応募しました。

  • どのようにスキルアップされましたか?

    店舗配属(接客・ラーメン)⇒主任(入社後1年半)⇒店長(2年半)⇒複数店舗の店長(入社6年目)⇒人事部(去年の6月から)
    振り返ってみると今の仕事が一番大変だなと感じます。やることが決まっているわけではないので、自分で優先順位を決めてやらないといけないためです。

  • 具体的にどんなカリキュラムがありましたか?

    店長になった際に部長にリーダーシップ研修をしていただきました。
    そこで店長に求められることや人の育て方などを学びました。
    また、社外の研修に参加したりと学ぶ機会が多くありました。

  • カンサプのどんなところが好きですか?

    年功序列ではないところが好きなところです。
    年功序列が嫌で公務員を志望することをやめました。
    年功序列だと年を重ねていくと必然的に年収は良くなると思いますが、年を重ねた時よりかは若いうちにお金を稼ぎたいと思い、若いうちから会社と一緒に成長できるカンサプを選びました。
    これからも社長の思いや熱意についていきたいと思ってます!

  • 求職者の方へのメッセージをどうぞ!

    成長したい人、チャレンジしたいと思っている人はぜひ社長に会ってください!社長は必ず毎月全店舗に顔を出してくれるので、社長との距離感が近く働くことができます!
    また、どこの店舗でもスタッフが優しく、新人いびりも聞いたことがないので働きやすい環境だと思います!
    年収1,000万円オーバーも夢ではありません!!