櫛山嘉仁

  • 仕事内容・魅力

    接客やラーメン作りはもちろん、店長として従業員の評価や原価の管理、理念や経営方針を伝えるための研修を行ったり、店長会議での決定事項をスタッフに共有したりとマネジメント業務も行っています。

  • 何故、カンサプに転職しようと思ったのですか?

    短大卒業後に住宅会社で営業をしていましたが一年で退職しました。ハローワークで転職先を探していたところお菓子工場かラーメン屋(カンサプ)の2択で迷い、将来独立してラーメン屋を出そうかと思いカンサプを選びました。
    ここまで長く働く気でいませんでしたが、気づいたら楽しくて20年になってました!

  • 転職にあたって不安なことはありましたか?

    入社にあたり、3か月の試用期間を経て正式に社員になると言われていたため、緊張がありました。

  • どのようにスキルアップされましたか?

    当時のエリアマネージャーと現場で働いていた社長に育てていただきました。
    一般から6~7年目で主任になり2~3年働いた後、店長になり現在で10年目になります。

  • 具体的にどんなカリキュラムがありましたか?

    アルバイトとして入社した際は、大学生のアルバイトの方に実務を教えていただきました。
    店長からは会社の考え方や理念の話などを教えていただきました。
    また、社員として店長になってからは全社で行っている研修に参加し、社長から会社の考え方や理念などを直接教えていただきました。

  • カンサプのどんなところが好きですか?

    ①どこの店舗でも明るいスタッフが多いことです。社長含めスタッフが明るいので、入社してくる方もみなさん明るいなと感じます。
    ②残業はほぼないのですが、残業が発生したときには必ず残業代をいただけることです。
    ③連勤が無いことです
    ④福利厚生が充実していることです。
    社員旅行があったり、有給も取得しやすく、アルバイトでも有給を使えます。

  • 求職者の方へのメッセージをどうぞ!

    明るいスタッフが多いので一緒に働いていて楽しいと思います!
    給料や福利厚生が充実しているので、カンサプに来たら飲食店の悪いイメージが良くなると思います!一回遊びに来てみてください!

その他のインタビュー